3月12日日曜日は先々週の土曜日と同じくまたヤマセミのいる渓谷へ行ってきました。 先々週の土曜日に遠めで確認したヤマセミがよく止まった対岸の枝にまた来てくれることを期待してそちらの基へブラインド設置。 ブラインドを張り終えたAM5時から待つこと約2時間。下流から3羽で大きな鳴き声をあげながら上流へ通過、200メートルくらい先で反転そして背後の上空を回って下流へ戻った模様。1回もシャツターを切れず(泣) それからさらに2時間ほど経った9時少し前、2羽で上流へ通過しオスのみがすぐ反転して先々週の土曜日にも止まった枝にまた来てくれました。 狙いが当たりました。また寒い中じっと待った甲斐がありました。 1チャンスわずか60カットの撮影でしたが枝かぶりもなく1月14日以来約2ケ月ぶりに満足のできるヤマセミのカットを撮ることができました。 距離は30メートル位かな。線分2/3にトリミングしています。 あらら、こちらにお尻を向けちゃいました。でも正面を向いた時の変顔より振り向く後姿の方が絵になります。 線分1/2にトリミングしています。 横方向はノートリミングです。 線分1/2にトリミングしています。 来週は3連休。当然来週も同じところにブラインドを張るつもりです。 |
<< 前記事(2017/03/09) | ブログのトップへ | 後記事(2017/03/22) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2017/03/09) | ブログのトップへ | 後記事(2017/03/22) >> |